仕事環境 契約書や請求書はどうしているか? お客様との契約書や請求書をどうするか。独立当初悩む方もいらっしゃると思うので、今日は私が普段どうしているかについて書きます。契約書契約書は顧問契約のときにだけ作成。スポット対応では今のところ作成してい... 2025.02.07 仕事環境
営業 独立当初の交流会参加を振り返る 独立当初、とりあえず交流会に行ってみるかということで、ほんの少しですが、交流会に参加したときのことを振り返ります。フリーランス交流会よく聞くBNIや起業塾はハードルが高すぎたので、まずは30名ぐらいが... 2025.02.06 営業
営業 今のところ業種特化の事務所にはしないつもり 税理士事務所の強みのひとつとして、業種特化があります。私も強みづくりのために業種特化を考えた時期もありましたが、今のところ業種は絞らない方針です。色々な商売の裏側を見ることができる楽しさ税理士という仕... 2025.02.05 営業
雑記 「話し方教室」での3カ月間を振り返る 独立した2022年の夏に、日本話し方センターの「話し方教室」に通いました。今日は当時のことを振り返ります。参加しようと思った理由独立したからには、一度はセミナー講師をやってみたいなと思っていました。め... 2025.02.04 雑記
自分の考え やたら持ち上げてくる人には用心しているという話 先日お客様と雑談していたとき、初対面でやたら持ち上げてくる人とは仕事をしないように注意している、と仰っていたことに共感したので、今日はそのことについて書きます。褒められ過ぎると嘘くさい以前、「神澤先生... 2025.02.03 自分の考え
仕事環境 自宅開業をしていてイマイチだなと思うこと 自宅開業は良い面だけではなく、もちろんイマイチだなと思うこともあります。今日は自宅開業のデメリットについて書きます。賃貸だと事務所登録のハードルが高いかも持ち家なら全く問題ないのですが、うちは賃貸物件... 2025.01.31 仕事環境
仕事環境 自宅開業をしていて良かったなと思うこと 独立してからずっと自宅で仕事をしています。固定費がかからないのはもちろんですが、自宅開業をしていて良かったと思う点について書きます。0秒出社はやっぱり最高やはり通勤がないのは最高!独立前は市川から桜木... 2025.01.30 仕事環境
自分の考え なぜ自分は事務所拡大をしたくないか考えてみた 拡大していく事務所では税理士をやりたくない!という一心で独立しました。独立して2年半、今のところ気持ちに変化はありませんが、なぜ事務所を拡大したくないのか、今日は自分なりの考えを書きます。事務所拡大=... 2025.01.29 自分の考え
仕事環境 自宅仕事のデスク周りについて~その他備品編~ 昨日に引き続き、デスク周りについて。今日はPC関連以外の備品をご紹介します。机机は、サンワダイレクトのL字型パソコンデスクを使っています。今ネットで見たら同じものが見当たらなかったのですが、幅120㎝... 2025.01.28 仕事環境
仕事環境 自宅仕事のデスク周りについて~PC編~ 独立当初、自宅仕事のデスク周りって皆さんどうされているのかな?と思っていたので、今日は私のPC関連の環境について書きます。パソコン独立して半年で、先代のLAVIEが水没( ˘ω˘ )軽さと、シャンパン... 2025.01.27 仕事環境