やっぱりプロフィールは大事

営業

HPからお問い合わせ頂いた際、
初回面談やお客様アンケートなどで必ず、
私たちの事務所を選んで頂いた理由を伺うようにしています。

近くの事務所だったから、自分にピッタリのサービスがあったから等、
選んで頂いたきっかけは様々なのですが、意外と多いのがプロフィール。

・話しやすそうな人柄だと思った
・考えに共感した
・出身地や学校が近くて親近感が湧いた
・学生時代のエピソードが面白かった などなど。

確かにHPの閲覧数を見ていると、
トップページの次にプロフィールの閲覧数が多いです。

近隣の会計事務所のHPは定期的にチェックしていますが、
プロフィール欄は資格や経歴ぐらいの方が多く、
中学時代にギックリ腰をやった話まで書いている人は、いませんね(;´∀`)笑

HPに訪れてくださる方の数は、他の事務所と比べて少ないでしょうし、
事務所の場所も電話番号も非公開ですが、
それでも定期的にお申込みを頂けているのは、
人気(ひとけ)があるHPだからなのかな?と自己分析しています。

最近はスローペースながら税務コラムにyoutube動画もアップし始めたので、
今まで以上に、HP上でどんな人か事前に知って頂き、
少しでもお問い合わせのハードルが下がるといいな…と思っています(‘ω’)

コメント

タイトルとURLをコピーしました