明日から4連休ですね(*‘ω‘ *)
私たちの事務所は、一応土日休みとしていますが、
祝日や連休はあまり意識していないので、
GW期間中の月曜・火曜はいつも通り仕事をする予定です。
HPやお客様メールへの署名欄にも、
連休中のことなどは特に触れていませんし、
そもそも、営業日や営業時間すら載せていません(;・∀・)。
最初の頃は載せていましたが、電話問い合わせを受けていないので、
別に載せなくていいかあと思い…(聞かれたこともないですし)
その代わりホームページの「よくある質問」に、
・休日や平日夜の面談OK(ただし18時以降はWEBのみ)
・メールやチャットの返信は緊急でない限り平日9時~18時まで
と記載しています。
実際、平日の日中に都合がつかない方もいらっしゃるので、
平日夜や休日対応OKは、需要があるように感じています。
頻繁に夜や休日対応を求められると少し困ってしまいますが、
面談であれば頻度は高くないので、今のところは特に支障ないですね。
休日や夜だからといって、完全オフなわけでもないですし、
自宅仕事なので、休日出勤・残業している感覚もありません。
一方で、平日にプライベートの予定を入れることもありますが、
営業日や営業時間をはっきり出していないこともあって、
あまり罪悪感なく柔軟に過ごせています。
実は今日も、明日からGW本番で混みそう(;’∀’)ということで、
ずっと行ってみたかった、夢の島熱帯植物館に夫と行ってきました。
(画像は本日パシャリした写真です)
あいにくの天候で、GW前とか関係ないぐらい空いていましたが笑。
営業日や営業時間を曖昧にできるのは、ひとり仕事の特権かもしれませんね。
営業日と営業時間について

コメント